美瑛の丘めぐりの5つめ。
「ジェットコースターの路」、「青い池」と別のアクセントをつけたので、
また新鮮な気持ちで、丘めぐりもできます(^^)
あ、そんでここは美瑛ではないですね、地理的には中富良野になります。
「ファーム富田」に立ち寄りました。
しかし、ここへ来てようやく青空が見えてきた!
美瑛、ふらのの大地に、曇り空は似合いませんもんね。
スポンサードリンク
ラベンダーの見頃は7月上旬~中旬ですので、この日は7月7日、絶好でした。
15ヘクタールを誇る面積で、ラベンダーが栽培されております。
北海道一のラベンダー畑ではないでしょうか。
しかし、この一番のシーズンでしょ?
観光客の多さと言ったら、半端な数ではなかったです。
駐車場も結構な敷地あるんですけど、停めるのに苦労した。
そして、レストランやスイーツの販売、お土産物の棟などもあります。
様々に楽しむことができるよう、考えられてますね。
ふらの美瑛の有名観光スポットというよりも、
北海道全体を通してでも、6月下旬から8月上旬にかけては、
ナンバー1の観光スポットでしょうね。
私は、そんな花に興味ないし、また変人なんで、
有名なメジャー観光スポットにあまり興味を示さないけど、
このシーズンに1度は見てみる価値はあると思います。
住所:北海道空知郡中富良野町基線北15号
電話:0167-39-3939
営業時間:(7・8月)8:30~18:00 (5・6・9月)8:30~17:00
(10・11月)9:00~16:30 (12~4月)9:30~16:30
定休日:無休
駐車場:約370台(無料)
ラベンダーの開花時期:6月下旬~8月上旬
ラベンダーの見頃:7月上旬~中旬
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f6207%2f9784861996207.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f6207%2f9784861996207.jpg%3f_ex%3d80x80)
【送料無料】ワンダーJAPAN(日本の不思議な《異空間》800)
スポンサードリンク