2019年3月1日(金)避寒旅28日目
とうとうイライラから酒を呑んでしまった夜でした。
先週の土曜に来て、この日で7日め。
ウィークリーで借りていますから、この日が最後の宿泊となります。
ここまで来れば、あと1日。
どんなことがあっても我慢はできるよな。
なんとかこの1日をやり過ごそう。
しかし自身の体はだいぶ蝕まれていることに気づく。
コンコンと咳が出始めているんですよ。
そう、完全に隣のおっさんの悪い病気を移されているんよな。
やっぱ3日めくらいまでで退散すべきであったか。
相も変わらずこのおっさん、仕事もせず、独房でテレビ見てゴロゴロしてタバコ吸いにちょろっと頻繁に外へ出ていくだけ。
毎度毎度撮ってる、朝の泊港。
めっちゃんこ、ええ天気です。
ただだいぶ体には、寝不足とストレスでの疲労が半端なく襲って来ております。しかし翌日には沖縄を離れて行動し始めるからね。出来るだけ、体をバテバテにはしたくない。
ひとまず相変わらずの、朝のブログルーチン作業からとりかかります。
スポンサードリンク
結局やらなかった離島の旅。
気分転換に1泊2日程度で真ん中に挟めばよかったとこの日は後悔してました。咳が出始めてるんが余計にそう思わせる。
昼飯にしよう。
ここも以前の滞在で利用したことのある店、「いかり屋」です。
美味しいとは思わなかったけど、安く腹いっぱいにはなれると思ったんでね。
船員会館の食堂です。
しかし・・・
なんでハヤシライス?って思われたでしょうね。
完全にシステム変わってました、気付かずに入って、こんな食事に・・・
だって外にはこんな看板立ってたもん。
ランチバイキングあるって誰もが思いませんか?
今はやってないこんな看板をずっと出してるんは詐欺ではないか?
ホント、この旅のツキが全然なくなってるのが自分でも分かる。
あのマイナスオーラいっぱいの独房生活で、どんどんと自分の運を吸い取られている。
山羊刺しは今度沖縄に来ることがあれば食べてみよう。
とは言っても、しばらくは沖縄はもういいやって気持ちになってるけどね。北海道から行くには、絶対に台湾行く方が安上がりで滞在できるし、面白い。
キューティーハニー??
以前の沖縄滞在でも存在してたが、まだ営業やってるんかな?風俗系のお店みたいだが、どんな店かはぐぐってみてくださいな。
スーパーで晩御飯で買ってたのはこちら。
ぶっかけとろろそば。
そして、タコキムチのせご飯。
買ってた食糧を全部、総ざらいさせておきます。
昨日から2連チャンで、クソばばあ2人、今度はご飯炊いてます。
どうやらジューシーでも作ってるみたいだ。
あの大量なボリュームは絶対に、どこかで売るのであろう。
隣のおっさんの咳はだいぶおさまってきた分、私が結構咳が出始めました。
そして隣となりの夜の蝶は、独房の中、携帯でなんかお仕事のお話をしているみたいです。
のんびり暖かい沖縄1人滞在生活を送るはずだった・・・
しかし暗雲の独房生活になったわけです。
けど、そんな夜も今日で終わりだ!!
人生過ごして来て、ここまですさんだ生活をしたのはナンバー1やと思いました。
この一週間ほど落ちた生活は過去経験したことない。
明日には沖縄を離れることが出来ます。
これ以上、自身の咳がひどくなりませんように、んじゃおやすみなさいzzz
また明日12時記事へ続けますね。