日本初の木造復元天守「掛川城」高知城に似てるのは何故?(静岡掛川)

他の旅行ブログをいつも参考にさせてもらってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

しかし、愛知から静岡にかけては城が多いですね~
今回の旅テーマの1つである、日本全国天守閣を巡る旅も、まあ忙しいです。
この日は他にも行きたいところだらけで、てんてこ舞いやった気が。
そんな中、掛川市のこちらのお城へ、「掛川城」です。

日本初の木造復元天守「掛川城」高知城に似てるのは何故?(静岡掛川)

見た目はあの現存城に、少し似てる気がしました。
その名は「高知城」。
それはなぜかは、この地は、安土桃山時代に「山内一豊」が治めていたんですよ。
その後は徳川家康側つき、土佐藩の初代藩主になったんです。
両方の天守閣を造ったのが、「山内一豊」やからなんですね。

スポンサードリンク

参考までに、高知城の写真も載せますね。
日本初の木造復元天守「掛川城」高知城に似てるのは何故?(静岡掛川)
似てますでしょ?(^^)

その説明書き。
日本初の木造復元天守「掛川城」高知城に似てるのは何故?(静岡掛川)
但し、その城は幕末(1854年)の大地震により、倒壊いたします。

そして廃城令によって取り壊されたんですよ。

天守閣の近くまで行きましょうか。
日本初の木造復元天守「掛川城」高知城に似てるのは何故?(静岡掛川)

この天守閣に入る直前までは、入館料もかかりませんしね(^^)

真下に来ました。
日本初の木造復元天守「掛川城」高知城に似てるのは何故?(静岡掛川)

この天守閣は、1994年と最近になってから、再建されたものです。
しかし他の復元天守と違うのは、木造建築なんですよ。
大概は鉄筋コンクリート製で造っちゃうのにね。
全国初の木造復元天守なんです。

まだ10年ちょっとしか経ってないから、こんな綺麗なのか。
日本初の木造復元天守「掛川城」高知城に似てるのは何故?(静岡掛川)

中までは入りません、ここからの城下町眺め。
日本初の木造復元天守「掛川城」高知城に似てるのは何故?(静岡掛川)

平山城になっており、ここだけが高台です。

四国で後々、高知城も拝むことになるんですけど、
こうして両方の城が、「山内一豊」で繋がったんよな。
戦国の世~江戸時代初期の戦乱の流れを感じる旅になりました。

行ってよかった?
★★★★★☆☆☆☆☆(10段階評価で星5つ)

住所:静岡県掛川市掛川1138-24
電話:0537-22-1146
開館時間:2月1日~10月31日まで 9:00~17:00(入館は16:30まで)
11月1日~1月31日まで 9:00~16:30(入館は16:00まで)
休館日:年末年始(12月30日から翌年1月1日まで)
入館料:一般400円 小・中学生:150円
上記料金で再建天守、現存御殿の2か所へ入館できる。

↓お勧めリンク↓

【送料無料】ワンダーJAPAN(日本の不思議な《異空間》800)

スポンサードリンク

他の旅行ブログをいつも参考にさせてもらってます。
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コメントの入力は終了しました。